台風12号少し西にそれて大雨が心配
ゆっくりすすんできた台風12号が、いよいよ今晩から明日にかけて日本に上陸しそうです。
岐阜あたりは直撃はまぬがれそうですが、進路の東側にあたる為大雨が心配です。
すでに三重県地方では大雨洪水暴風警報もだされています。
ゆっくりと進んでいるので土砂崩れや川の増水の被害が心配です。
[amazon:B003B31S0Y]
この台風で東海地方には今後24時間降水量が800ミリに達するところがでる見込みらしいです。
1時間に20ミリ以上、降り始めてから100ミリ以上になったときは被害のでる恐れがあると言われていますので強い雨が降ったら、家の周りの安全を確かめる必要があります。
大雨注意報は、大雨によって災害が起こる恐れがあると予想される、3時間雨量が40mm、1時間雨量が20mmを越える場合に発令されます。
また、大雨警報は大雨によって重大な災害が起こるおそれがあると予想される場合。1時間に40mm(延べ100mm)、3時間に80mm、24時間に150mmを超える場合に発令されます。
普段の感覚だと、注意報ならまだ大丈夫といった感じですが、増水などは一気にくるので安心は禁物です。
「自分の安全は自分で守る」ことが必要ではないでしょうか。